西陵高校は「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」の採択校となりました。
DXハイスクールは「高校段階におけるデジタル等成長分野を支える人材育成の抜本的強化を図るため、情報、数学等の教育を重視するカリキュラムを実施するとともに、ICT を活用した文理横断的・探究的な学びを強化する学校などに対して、必要な環境整備の経費を支援するもの(文部科学省より)」です。
本校では既に令和4年度入学生教育課程から「情報Ⅱ」を2年次選択科目で設置しています。DXハイスクールの取り組み・支援を受け,情報Ⅱをはじめとする情報教育内容の充実・ICT環境の整備・外部機関との連携を進めていきます。
取り組み等実践内容
令和6年7月16日 実践に向けた概要を作成しました。[こちら]をご覧ください。
令和6年12月4日 東京研修旅行(企業訪問)にいきました
令和6年12月20日 ナゴヤ・コンパス・プロジェクトおよびDXハイスクール 公開授業を行いました
令和6年12月25日 生徒向け 生成AI活用入門・実践講座を行いました
高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)の概要は[こちら]をご覧ください。