ホーム » 2017 (ページ 2)

年別アーカイブ: 2017

12月9日(土)名古屋市西区役所で福祉イベントを開催!

12月9日(土)11:00より名古屋市西区役所にて「西区役所から脱出せよ~″F″からの挑戦状~」と題した体験型の福祉イベントを開催します。

今回は、本校介護福祉士コース2年生の生徒が企画・運営に携わることになり、準備を進めています。また、本校の卒業生でアイドルグループOS☆Uの高橋萌さんも参加し、一緒にイベントを盛り上げてくれます。一般の方も参加できる楽しい企画がたくさんありますので、当日は西区役所にぜひお越しください!!

 

認知症サポーター養成講座を受講しました

9月25日(月)、26日(火)に介護福祉系列2年生(47名)が、認知症サポーター養成講座を受講しました。

この講座は認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族をサポートできるサポーター(=応援者)を養成するために開催しているものです。今年も西区南部いきいき支援センターの方に来校していただき、冊子や実演を交えて講義をしていただきました。この講座を受講するとオレンジバンドがもらえます。困ったことがあれば、いつでもオレンジバンドをつけた西陵生に声をかけてください。

第43回バトントワーリング東海大会金賞受賞(全国大会出場決定)

平成29年11月3日(祝)に行われた第43回バトントワーリング東海大会で金賞を受賞し、6年連続の全国大会出場が決定しました。ご声援ありがとうございました。


2年連続[金賞]受賞できるように頑張ります。
・全国大会
平成29年12月9日(土)千葉県 幕張メッセ イベントホール
★タイトル「to the sunlight」 曲「ノートルダムの鐘」より

西陵高校内にてOG会のお知らせ
11月25日(土)10:30 受付開始~12:30頃まで
西陵高校内東館 福祉講義室にて開催いたします。

グローバル語り部講座(国際ビジネス系列)

11月7日(火)1限・2限 国際ビジネス系列の2年生と3年生を対象にカナダ人のJon Johnsonさんをお招きして、グローバル語り部講座を行いました。
Johnsonさんが初めて日本に来た時のカルチャーショックや海外から見た日本の良さ、カナダの文化などについて教えていただきました。生徒たちは、自分たちの知らない国の文化について知ることができ、改めて日本の文化について考えるきっかけにもなりました。

大会結果(バスケットボール部)

全国高等学校バスケットボール選手権大会 愛知県大会(オールアイチ)

2017.10.14

一回戦 西陵 66-77 若宮商業

 

今大会が3年生最後の大会となりました。

この大会は支部予選を廃止し、他地区合わせた全参加チームによるトーナメント方式の大会です。

二次トーナメントに進出するべく練習してまいりましたが、市立大会でも戦った若宮商業高校と初戦に当たる組み合わせとなりました。

 

互いに手の内を知る相手のため、対策しました。対策していた成果がでる部分もありましたが、相手の序盤での立て続けの3ポイントシュートに突き放されてしまいました。最後まで3年生を筆頭に粘り続け、8点差まで詰め相手を苦しめましたが、力及ばず11点差で敗戦しました。

新チームとなり、次は12月9・10日の商業科大会に向けて、チーム力を身につけていき上位を狙います!

伊勢ケ濱親方来校

9月29日
第63代横綱旭富士
伊勢ケ濱親方に来校いただき、有意義な時間を共有させていただきました。
親方はじめお世話になった皆様、ありがとうございました。

(さらに…)

大会結果(バスケットボール部)

夏季選手権

8月3日(木)

西陵67:88千種 負け

 

市立大会

8月15日(火)

予選リーグ

若宮40:29西陵 負け

西陵36:33富田 勝ち

2位で決勝リーグ進出

 

8月16日(水)

決勝リーグ1回戦

緑 69:51西陵 負け

5~7位決定戦

西陵66:63桜台 勝ち

 

8月17日(木)

5位決定戦

西陵49:52名東 負け

 

市立大会順位

優 勝 緑高校

準優勝 若宮商業高校

第3位 北高校

 

予選や決勝リーグで戦った相手が上位入賞しました。課題をクリアし、次回は勝てるように練習していきたいと思います。西陵高校は6位入賞でした。

 

大会成績(水泳部)

第69回名古屋市立高等学校体育大会水泳競技大会

(さらに…)

介護実習報告会を行いました

介護福祉系列 介護福祉士コース2年生が、実習中に経験した多くのことを振り返る報告会を行いました。

今回は8月2日(水)~31日(木)の中の12日間、高齢者・障がい者分野の施設で学んだことや、実習で感じた戸惑いなどを一人ひとり報告してくれました。報告会には3年生も同席し、自分たちの経験をもとに2年生に対してアドバイスをしてくれました。

11月にも実習があります。今回の経験を生かし、よりよい実習にしてほしいです。

第4回東海地区高校生介護技術コンテスト 優良賞受賞!

8月23日(水)三重県立伊賀白鳳高等学校にて開催された、第4回東海地区高校生介護技術コンテストに愛知県代表として出場しました。

残念ながら、全国大会への出場とはなりませんでしたが、西陵らしい、思いやりのある介護ができました。

Views

Category Posts

Archive

  • 6,104
  • 1,616,952