アカデミー系列
![]() |
公立大学・私大など上級学校への進学を目標とし、高等学校における基礎学力を身につけ、発展的な学習に対応できる能力を養います。 |
介護福祉系列
![]() |
福祉についての理念、専門的知識や技術を学びながら、社会福祉に携わる者として必要な資質の向上を目指します。 |
ビジネスマネジメント系列
![]() |
商業のマーケティング、ビジネス経済、会計、ビジネス情報の各分野に関する基礎知識や技術を身につけ、ビジネスの諸活動を主体的、合理的に行う能力や態度を養います。... |
「系列」の更新記事
国際ビジネス系列の取り組み
国際ビジネス系列では外部講師や外部施設の活用をすすめ、実践的な授業を展開しています。令和3年度に行われた実践的な事例をご紹介します。 1.グローバル・ワークショップに行きました 令和3年10月12日(火)、国際ビジネス系 … 続きを読む →

介護福祉士国家試験 合格報告 (介護福祉系列 介護福祉士コース)
介護福祉系列・介護福祉士コース3年生(9名)は、1月30日(日)に国際会議場で第34回介護福祉士国家試験を受験しました。 3月25日(金)に合格発表があり、3年生は校内にて合格発表を確認しました。皆様の応援もあり、無事9 … 続きを読む →

「西陵高等学校展」に参加しました。(介護福祉系列)
介護福祉系列は、ゲートタワー26献血ルームの展示スペースにて、西陵高等学校の作品を展示させていただきました。 西陵高等学校の特徴をまとめたものや、介護福祉系列の学びをまとめたものを作成し展示して頂いています。コロナに負け … 続きを読む →
卒業生の活躍(健康スポーツ系列)
平成29年度卒業の青山晃大さんが、ゴルフプロデビュー戦の「東建ホームメイトカップ」 において、TOP10入りを果たし、「関西オープン」出場権を獲得されました。 おめでとうございます。次戦も応援しております。 … 続きを読む →

第34回 介護福祉士国家試験を受験しました。
介護福祉系列・介護福祉士コース3年生(9名)は、1月30日(日)に国際会議場にて、第34回介護福祉士国家試験を受験しました。全員合格を目指し、3か月前からの毎日の補講、試験対策、努力を積み重ねてきました。 在校生、卒業生 … 続きを読む →

介護福祉士国家試験まで残り2日となりました(介護福祉系列 介護福祉士コース)
介護福祉系列、介護福祉士コース3年生(9名)は、1月30日(日)に第34回介護福祉士国家試験を受験します。 生徒たちは、この日のために一生懸命部活、学校の勉強、国家試験の勉強を両立してきました。 今までの努力を、本番で力 … 続きを読む →

動物介在療法の講習会をしていただきました(介護福祉系列46名)
介護福祉系列では福祉・介護・医療現場で活躍されているスペシャリストに来校していただき講習会を行っています。 1月17日(月)に NPO法人Animal-funfair代表の向さんに来校して頂きました。 向さんには、動物介 … 続きを読む →

ブラザーミュージアム訪問(情報メディア系列)
1/14(金)ブラザー工業株式会社のブラザーミュージアムを「ビジネス情報管理」選択者の3年生が訪問しました。 ブラザーグループの企業概要・株式会社エクシング様よりカラオケJOY SOUNDについてのご講演をいただき、ミュ … 続きを読む →

スケート実習(健康スポーツ系列)
健康スポーツ系列 3年「スポーツ総合実践」の授業で、スケート実習を行いました。 大須スポーツセンターの全面的な協力のもと、感染防止対策を徹底して、校内では味わう事が難しいウィンタースポーツを堪能しました。 隣では、大学の … 続きを読む →

ミキハウスプレママ・プレパパセミナー受講しました
11月25日(木)に介護福祉系列3年生(46名)が、Miki HOUSE(ミキハウス)さんに来校していただき、 出産・子育てをこれから始めるママやパパを対象に実施されているプレママ・プレパパセミナーを受講しました。 生徒 … 続きを読む →