ホーム » 2025 (ページ 4)
年別アーカイブ: 2025
「西区おもいやりのまち宣言推進月間」イベントに参加【ふくし系列介護福祉士コース】
2年生ふくし系列介護福祉士コース(3名)は、2月22日(土)に西区役所で行われた「西区おもいやりのまち宣言推進月間」のイベントに参加させていただきました。
イベント全体の司会者としてスタートし、
第1部では、映画「認知症と生きる希望の処方箋」の上映が行われました。
第2部では、偕行会城西病院の方々による認知症予防のミニ講話と笑いヨガを体験させていただきました。
特効薬のない病、認知症が増えている中で、生徒たちは、この活動を通して「地域の方と笑いながら楽しく交流をできてよかった」「認知症に関する知識が深まりました。ご家族の方の想いを大切にできる専門職になりたいです」など学びを深めることができました。
この学びを今後の進路においても生かしていきたいと思います。西区役所の皆様、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
5年ぶりに「SSカフェ(認知症カフェ)開催しました!」【ふくし系列介護福祉士コース】
2月7日(金)3年生介護福祉士コース13名を中心に、認知症の方やその家族、地域の方が情報交換できる場として、地域にお住まいの方々を迎えて5年ぶりの「SSカフェ(認知症カフェ)」を開催しました。
参加していただいた皆様に「楽しかったよ、また来たい。」といった多くの声をいただくことができました。
今回は久しぶりの開催でしたが、西区役所、西区社会福祉協議会、西区南部いきいき支援センターの方々をはじめ、たくさんの方々の協力を得ながら無事に終えることができました。大変ありがとうございました。
今後も地域のみなさんが笑顔で過ごすことができるよう、積極的に活動を続けていきたいと思います。引き続き、ご支援ご協力をよろしくお願いします。
予餞会【演劇部】
今回は、予餞会(3年生を送る会)での発表ということで、卒業式当日の出来事が内容の劇を上演しました。
内容が恋愛についてだったこともあり、生徒の皆さんの反応もとてもよく、上演中にもいっぱい歓声が上がるなど、大変盛り上がりました。
皆さんにも楽しんでもらえて、とても嬉しかったです!
次は、合同発表会に向けて、頑張ります!
これからも、西陵高校演劇部を応援よろしくお願いします!
フィジー共和国大使来校
令和7年2月27日(木)
フィジー共和国大使館
臨時代理大使 クレラ R サブさん
二等書記官 カロライニ ベロ サニアさん
が来校されました。
フィジーと本校にとって、とても有意義な時間となりました。
ありがとうございます。
令和6年度 第29回東海選抜大会結果報告【ラグビー部】
令和7年2月22日(土)
東海選抜大会
Bブロック準優勝
於 静岡小笹山エコパ運動公園
応援していただいた皆様、ありがとうございました。