グローバル語り部講座(国際ビジネス系列)
12月12日(水)3限・4限 国際ビジネス系列の3年生を対象にブラジル人のダシルバ・サミー・ケンジさんをお招きして、グローバル語り部講座を行いました。ダシルバさんは、日本の大学で国際経済学を学び、異文化経営学会の研究員として活躍されているため、今回の講座は、グローバルに活躍できる社会人にために必要なことについて教えていただきました。生徒たちの感想には、「固定概念を捨てて広い視野を持つことが大切だと思った」や「相手の国の文化を知り、好みを研究することが成功の鍵だとわかった」などがあり、異文化理解が深まった様子でした。


夢と命の絆づくり推進事業(国際ビジネス系列)
平成30年12月18日(火)海外から名古屋に訪れる方への観光案内を目的とし、名古屋市が運営する名古屋観光ルートバス「メーグル」の体験を行いました。








名古屋には、あまり知られていない観光地がたくさんあることに気づきました。今回の経験を機に、観光を通じて海外の人々との絆づくりができるよう、今後も調査を続けていきたいです。
大会結果・今後の予定(ダンス部)
大会名:全国高等学校ダンスドリル選手権2018
日 時:2018年8月1~2日
場 所:丸善インテックスアリーナ大阪
結 果:ノヴェルティ部門 第1位、HIPHOP女子部門ミディアム編成 第3位
【結果報告】
毎年出場させていただいている全国高等学校ダンスドリル選手権に今年も出場することができ、出場した両部門ともにトロフィーをいただくことができました。応援してくださった皆様、大会・会場スタッフの皆様、また出演された学校の皆様、本当にありがとうございました。良い結果を残すことができたのは、普段からダンス部員たちの活動を支えてくださっている皆様のおかげです。お世話になっている方々に恩返しできるよう、心身の成長を目指して今後も活動してまいります。



【出場予定】
大会名:USA Regionals 2018 愛知大会
日 時:2019年1月13日(日)
場 所:愛知県武道館
新チーム体制となり、1・2年生だけで臨む初めての大会です。3月に行われる全国大会への出場権をかけて頑張りますので、応援よろしくお願い致します!
名古屋地方裁判所 裁判傍聴(ビジネスマネジメント系列)
ビジネスマネジメント系列3年「経済活動と法」を選択している生徒が、名古屋地方裁判所で裁判の傍聴を行いました。
実際の裁判を傍聴するのは、全員が初めてであり、厳粛な雰囲気の中、司法の役割について理解を深めることができました。
また、裁判員裁判の様子も傍聴し、裁判を身近なものとして感じることができました。
バトントワーリング東海大会金賞受賞(全国大会出場決定)
平成30年10月27日(土)、日本ガイシホールで行われた第44回バトントワーリング東海大会で金賞を受賞しました。
ご声援ありがとうございました。
7年連続バトントワーリング全国大会へ出場します。
3年連続[金賞]受賞できるように頑張ります。
(平成30年12月8日(土):千葉県 幕張メッセ イベントホールにて)
★タイトル「Circle of Life」 曲「劇団四季 ライオンキング」より
西陵高校内にてOG会のお知らせ
11月24日(土)10:30 受付開始~12:30頃まで
西陵高校内東館 福祉講義室にて開催いたします。
大会結果(陸上競技部)
9月29日・30日・10月2日 平成30年度愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会
女子走幅跳 7位
女子100mH 出場
10月6日・7日 第46回名古屋地区陸上競技選手権大会
女子走幅跳 5位
県大会では惜しくも7位となり、東海大会に出場することができませんでした。
来シーズンに向けて、練習を開始しました。基本的な体作りからしっかり行い、自己ベスト更新を目指してがんばります。
大会成績(水泳部)
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会水泳競技大会
(個人)
女子50m自由形 第8位
(出場)
女子200m自由形
男子200m平泳ぎ
第70回名古屋市立高等学校体育大会水泳競技大会
女子総合 優勝(3年連続)
第1位
女子4×50mメドレーリレー
女子4×100mフリーリレー
女子100m背泳ぎ・100m自由形
女子50m平泳ぎ
女子50mバタフライ・自由形(ともに大会新)
女子50m背泳ぎ・200m個人メドレー
第2位
女子200m平泳ぎ
男子200m平泳ぎ
第3位
男子100m平泳ぎ
《今年度出場試合》
- 第19回津田チャンピオンズカップ
- 第15回梅村杯長水路水泳競技大会
- 第69回浜名湾高校生選手権水泳競技大会
県新人では入賞1名、市立大会では大会新2つを含む、9つの第1位を勝ち取り、3年連続の総合優勝を達成し、シーズンを締めくくることができました。来シーズンのさらなる飛躍を目指し、オフシーズンの練習に努め、レースにも臨んでいきたいと思います。
応援してくださった保護者の皆様、関係者各位の皆様、ありがとうございました。
第3回ユースオリンピック 自転車競技日本代表決定!
10月6日よりアルゼンチン・ブエノスアイレスで開催される第3回ユースオリンピック競技大会に本校生徒が日本代表として出場します。出場種目は、自転車競技BMXレースです。
これまでの国内大会、ワールドカップでの成果が認められ代表となることができました。ご声援よろしくお願いいたします。
ワールドカップでの活躍の様子
大会結果(陸上競技部)
大会結果
8月25日・26日 第60回名古屋市民スポーツ祭陸上競技大会
女子100mH 第3位
9月8日・9日・16日 愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会名古屋北支部予選会
女子100mH 第4位(県大会出場)
女子走幅跳 第2位(県大会出場)
夏休み中の練習の成果を発揮し、上位大会への進出、自己ベストを残すことができました。
またリレーでもチームベストを残すことができ、全体のレベルアップをはかることができました。
県大会では、自己ベストを目指すとともに上位大会への進出ができるようにがんばります。
大会成績(水泳部)
第72回愛知県高等学校総合体育大会水泳競技大会名北予選会
女子総合 第5位
女子4×100mメドレーリレー 第4位
女子4×100mフリーリレー 第6位
女子4×200mフリーリレー 第5位
(個人)
女子200m平泳ぎ 第5位
女子50m自由形 第6位
第72回愛知県高等学校総合体育大会水泳競技大会
出場
女子4×100mメドレーリレー
女子4×100mフリーリレー
女子4×200mフリーリレー
(個人)
女子50m・100m・200m自由形
女子200m個人メドレー
2018年度愛知県選手権水泳競技大会
出場
女子50m自由形・50m背泳ぎ・50mバタフライ
第55回名古屋地区高等学校水泳競技大会
女子総合 第5位
女子4×100mメドレーリレー 第5位
女子4×100mフリーリレー 第5位
(個人)
女子100m自由形 第6位・第8位
女子200m平泳ぎ 第7位
第60回中部電力市民スポーツ祭水泳競技大会
第1位
女子4×50mフリーリレー
女子50m平泳ぎ
女子50mバタフライ
第2位
女子4×50mメドレーリレー
女子200m個人メドレー
女子100m背泳ぎ
女子100m平泳ぎ
第3位
女子100m平泳ぎ
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会水泳競技名古屋北支部予選会
(個人)
女子50m自由形 第3位
第27回愛知県公立高等学校商業科体育大会水泳競技大会
女子総合 第2位
第2位
女子4×100mメドレーリレー
女子4×100mフリーリレー
女子100m・200m背泳ぎ
女子200m平泳ぎ
女子100mバタフライ・個人メドレー
女子200m自由形・個人メドレー
総体名北支部予選では3つ、名古屋地区大会では2つ、昨年より総合順位を上げることができました。しかし、県レベルでの大会でB決勝・決勝に進出できず、今年最後となった商業科大会でも総合第2位と3連覇を達成することができませんでした。来週末にある県新人・市立大会では名誉挽回に努めていきたいと思います。
応援してくださった保護者の皆様、関係者各位の皆様、ありがとうございました。