東海総合体育大会出場(陸上競技部)
6月17日(金)~19日(日)に岐阜市で行われた令和4年度東海高等学校総合体育大会陸上競技・女子円盤投に出場しました。
5月21日(土)に行われた県大会では3位に入賞し、東海大会への出場を決めました。西陵高校陸上競技部が東海大会以上の大会に出場するのは昭和52年に全国大会に出場して以来45年ぶりとなりました。
全国大会への出場はなりませんでしたが今後も「0.01秒でも速く、1cmでも遠く」を意識し自己ベストをだすこと、上位大会への出場を目指します。
卒業生の活躍(ラグビー部)
本校卒業生の永田虹歩さんが、4月18日(月)~5月13日(金)に実施される
ラグビー女子日本代表のオーストラリア遠征メンバーに選出されました。
皆様応援よろしくお願いします。
詳しい記事は[こちら]をご覧ください。
ラグビー女子日本代表
先日、ラグビー女子日本代表ヨーロッパ遠征のメンバーが発表され、
本校卒業生の永田虹歩が選出されました。
記事は[こちら]をご覧ください(日本ラグビーフットボール協会へリンク)
女子日本代表は、
11/7にウェールズ代表
11/14にスコットランド代表
11/20にアイルランド代表
と試合を行う予定です。
教職員・在校生一同、活躍を期待しております。
皆様応援よろしくお願いします。
東海高等学校水泳選手権出場決定(水泳部)
第75回愛知県高等学校総合体育大会水泳競技名古屋北支部予選会
女子800m自由形 第1位
女子400m自由形 第2位
女子200m自由形 第5位
女子100m平泳ぎ 第5位
女子200m個人メドレー 第6位
第75回愛知県高等学校総合体育大会水泳競技大会
女子800m自由形 第8位 東海高等学校水泳選手権出場決定
(出場)
女子400m自由形
女子100mバタフライ・200m自由形
女子100m平泳ぎ・200m個人メドレー
県高校総体において女子800m自由形で8位に入賞し、7月23日に行われる東海大会への出場権を得ることができました。本校水泳部では、西陵高校になって初の東海大会出場です。東海大会でも記録を伸ばし、良い成績を残せるように日々の練習に努めていきたいと思います。
応援してくださった保護者の皆様、関係者各位の皆様、ありがとうございました。
第100回全国高校ラグビー2回戦の結果
令和2年12月30日(水)、東大阪市花園ラグビー場で行われた第100回全国高校ラグビー大会の2回戦、対秋田工業戦が行われました。
西陵 0-48 秋田工業
残念ながら勝利することはできませんでした。多くのご声援、応援ありがとうございました。
西陵対秋田工業の様子は全国高校ラグビー大会のウェブページからご覧ください。
第100回全国高校ラグビー1回戦勝利
令和2年12月28日(月)、東大阪市花園ラグビー場で行われた第100回全国高校ラグビー大会の1回戦、対高知中央戦に勝利しました。
西陵 22-14 高知中央
画面越しでの応援ありがとうございます。次の試合も応援よろしくお願いします。
西陵対高知中央の様子は全国高校ラグビー大会のウェブページからご覧ください。
名古屋市役所表敬訪問(ラグビー部)
12月18日(金)に市役所を表敬訪問させていただきました。
市長 議長 副議長 教育長 教育次長 生涯学習部長 指導部長 指導室長 高校主幹 より激励いただきました。
また、生涯学習部や部活動振興課、教育員会指導室の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知第2地区優勝(全国大会出場決定)
令和2年11月14日(土)、第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知第2地区決勝がパロマ瑞穂ラグビー場で行われました。
名古屋高校と対戦し17-12(前半:17-5 後半:0-7)で勝利し、8大会ぶり40回目の全国大会出場を決めました。
12月27日より東大阪市花園ラグビー場で行われる全国大会に出場します。
多くのみなさまのご声援ありがとうございました。