第2回AICHIバトンフェスティバル(バトン部)
令和元年5月6日(月・祝)瀬戸市文化センターにて行われた第2回AICHIバトンフェスティバルに参加しました。
今回は「わたしの光 Open the way」というタイトルで演技を披露しました。令和という新しい時代の幕あけとともに西陵バトントワリング部も1年生6人を迎え新メンバーでの活動がスタートしました。
今年も全国大会への道を切り開くため決してあきらめること無く前を向いて進んでいきます。
保護者そしてOGの皆様、ご声援ありがとうございました。2019年度の新しい出発です。今年度も西陵バトントワリング部をよろしくお願いいたします。
2018年度(平成30年)大会結果・活動報告(ソフトボール部)
ソフトボール部
2018年(平成30年)大会結果・活動報告
<活動内容>
私たちソフトボール部は、『不撓不屈』をモットーに「県大会出場」を目指して日々毎日練習をしています!
平成30年度は、選手17名(3年2名・2年8名・1年7名)、マネージャー6名(3年2名・2年2名・1年2名)、合計23名で活動しています。
平成30年度 愛知県高等学校総合体育大会 女子ソフトボール競技名古屋北支部予選会
4月21日(土)~28日(土)至学館高校・聖霊高校にて
成績 リーグ2位・決勝トーナメント敗退
<予選リーグ>
①11-0 春日丘高校(勝ち)
②18-0 山田高校 (勝ち)
③ 2-5 栄徳高校 (負け)
④ 0-2 至学館高校(負け)
*リーグ2位決定戦(※3校が同率2位となったため3イニングでの勝負)
① 6x-5 山田高校(勝ち)
②14-1 栄徳高校(勝ち)
<決勝トーナメント>
1回戦 2-9 聖霊高校(負け)
<敗者復活トーナメント>
1回戦 3-4 名古屋商業(負け)

応援ありがとうございました! 夏の大会に向けてがんばります!
平成30年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会
7月14日(土)~15日(日)若宮商業高校、半田運動公園にて
成績 3回戦敗退 (86校参加)
2回戦 11-2 山田高校(勝ち)
3回戦 2-7 半田商業(負け)
第58回 オール尾張高等学校女子ソフトボール選手権大会
7月29日(日)~30(月)春日井商業高校、蘇南公園にて
成績 ベスト8 (53校参加)
1回戦 4-1 美和・津島東(合同チーム)(勝ち)
2回戦 13-0 五条高校(勝ち)
3回戦 2-0 誉高校(勝ち)
準々決勝 0-4 修文女子高校(負け)
第60回 名古屋市高等学校女子ソフトボール選手権大会
8月4日(土)~5日(日)中川商業高校、山田高校にて
成績 ベスト8 (19校参加)
1回戦 9-0 桜台高校(勝ち)
準々決勝 3-4 菊華高校(負け)
第35回 愛知県公立高等学校商業科体育大会
8月11日(土)~13日(月)知立高校、豊田東高校にて
成績 優 勝 初優勝(19校参加)
1回戦 8-0 岩倉総合高校(勝ち)
準々決勝 6-3 碧南高校(勝ち)
準決勝 5x-4 東海商業高校(勝ち)
決勝 3-2 半田商業高校(勝ち)
第70回 名古屋市立高等学校体育大会
8月15日(水)~17日(金)西陵高校、菊里高校にて
成績 優 勝 2年連続 (8校参加)
1回戦 10-0 若宮商業高校(勝ち)
準決勝 8-0 菊里高校(勝ち)
決勝 15-3 名古屋商業高校(勝ち)

第60回 中部電力市民スポーツ祭
8月18日(土)~19日(日)若宮商業高校、山田高校にて
成績 ベスト4 (18校参加)
1回戦 15-0 瑞陵高校(勝ち)
準々決勝 13-0 南山・若宮(合同チーム)(勝ち)
準決勝 1-2 至学館高校(負け)

3年生最後の大会、過去最高の成績、最幸の夏でした!
新チームも良き伝統を引き継ぎ、全力プレーでがんばります! 応援よろしくお願いします!
平成30年度 愛知県高等学校総合体育大会
女子ソフトボール競技名古屋北支部予選会
9月17日(月)~23日(日)至学館高校、山田高校にて
成績:Cブロック・予選リーグ1位
① 3-5 至学館高校(負け)
②18-4 山田高校 (勝ち)
③ 7-0 椙山女学園(勝ち)
*リーグ代表決定戦(※3校が同率1位となったため3イニングでの勝負)
① 2-0 至学館高校(勝ち)
② 8-1 山田高校 (勝ち)
決勝トーナメント 準優勝
準々決勝 6-1 淑徳高校(勝ち)
準決勝 10-0 栄徳高校(勝ち)
決勝 0-3 聖霊高校(負け)

6年ぶりの県大会出場決定!
上位進出を目指してがんばります!
平成30年度 愛知県高等学校総合体育大会 女子ソフトボール競技 県大会
成績 ベスト8 (24校参加)
2回戦 4-1 光ヶ丘高校(勝ち)
準々決勝 1-6 星城高校 (負け)

県大会ベスト4まであと一歩のところでした。この悔しさを忘れずに頑張ります。
次は「名北支部優勝・県ベスト4」を目指して厳しく練習をしていきます!
これからも応援よろしくお願いします!
大会結果・今後の予定(ダンス部)
大会名:全国高等学校ダンスドリル選手権2018
日 時:2018年8月1~2日
場 所:丸善インテックスアリーナ大阪
結 果:ノヴェルティ部門 第1位、HIPHOP女子部門ミディアム編成 第3位
【結果報告】
毎年出場させていただいている全国高等学校ダンスドリル選手権に今年も出場することができ、出場した両部門ともにトロフィーをいただくことができました。応援してくださった皆様、大会・会場スタッフの皆様、また出演された学校の皆様、本当にありがとうございました。良い結果を残すことができたのは、普段からダンス部員たちの活動を支えてくださっている皆様のおかげです。お世話になっている方々に恩返しできるよう、心身の成長を目指して今後も活動してまいります。



【出場予定】
大会名:USA Regionals 2018 愛知大会
日 時:2019年1月13日(日)
場 所:愛知県武道館
新チーム体制となり、1・2年生だけで臨む初めての大会です。3月に行われる全国大会への出場権をかけて頑張りますので、応援よろしくお願い致します!
バトントワーリング東海大会金賞受賞(全国大会出場決定)
平成30年10月27日(土)、日本ガイシホールで行われた第44回バトントワーリング東海大会で金賞を受賞しました。
ご声援ありがとうございました。
7年連続バトントワーリング全国大会へ出場します。
3年連続[金賞]受賞できるように頑張ります。
(平成30年12月8日(土):千葉県 幕張メッセ イベントホールにて)
★タイトル「Circle of Life」 曲「劇団四季 ライオンキング」より
西陵高校内にてOG会のお知らせ
11月24日(土)10:30 受付開始~12:30頃まで
西陵高校内東館 福祉講義室にて開催いたします。
大会結果(陸上競技部)
9月29日・30日・10月2日 平成30年度愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会
女子走幅跳 7位
女子100mH 出場
10月6日・7日 第46回名古屋地区陸上競技選手権大会
女子走幅跳 5位
県大会では惜しくも7位となり、東海大会に出場することができませんでした。
来シーズンに向けて、練習を開始しました。基本的な体作りからしっかり行い、自己ベスト更新を目指してがんばります。
大会成績(水泳部)
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会水泳競技大会
(個人)
女子50m自由形 第8位
(出場)
女子200m自由形
男子200m平泳ぎ
第70回名古屋市立高等学校体育大会水泳競技大会
女子総合 優勝(3年連続)
第1位
女子4×50mメドレーリレー
女子4×100mフリーリレー
女子100m背泳ぎ・100m自由形
女子50m平泳ぎ
女子50mバタフライ・自由形(ともに大会新)
女子50m背泳ぎ・200m個人メドレー
第2位
女子200m平泳ぎ
男子200m平泳ぎ
第3位
男子100m平泳ぎ
《今年度出場試合》
- 第19回津田チャンピオンズカップ
- 第15回梅村杯長水路水泳競技大会
- 第69回浜名湾高校生選手権水泳競技大会
県新人では入賞1名、市立大会では大会新2つを含む、9つの第1位を勝ち取り、3年連続の総合優勝を達成し、シーズンを締めくくることができました。来シーズンのさらなる飛躍を目指し、オフシーズンの練習に努め、レースにも臨んでいきたいと思います。
応援してくださった保護者の皆様、関係者各位の皆様、ありがとうございました。
第3回ユースオリンピック 自転車競技日本代表決定!
10月6日よりアルゼンチン・ブエノスアイレスで開催される第3回ユースオリンピック競技大会に本校生徒が日本代表として出場します。出場種目は、自転車競技BMXレースです。
これまでの国内大会、ワールドカップでの成果が認められ代表となることができました。ご声援よろしくお願いいたします。
ワールドカップでの活躍の様子
大会結果(陸上競技部)
大会結果
8月25日・26日 第60回名古屋市民スポーツ祭陸上競技大会
女子100mH 第3位
9月8日・9日・16日 愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会名古屋北支部予選会
女子100mH 第4位(県大会出場)
女子走幅跳 第2位(県大会出場)
夏休み中の練習の成果を発揮し、上位大会への進出、自己ベストを残すことができました。
またリレーでもチームベストを残すことができ、全体のレベルアップをはかることができました。
県大会では、自己ベストを目指すとともに上位大会への進出ができるようにがんばります。
大会成績(水泳部)
第72回愛知県高等学校総合体育大会水泳競技大会名北予選会
女子総合 第5位
女子4×100mメドレーリレー 第4位
女子4×100mフリーリレー 第6位
女子4×200mフリーリレー 第5位
(個人)
女子200m平泳ぎ 第5位
女子50m自由形 第6位
第72回愛知県高等学校総合体育大会水泳競技大会
出場
女子4×100mメドレーリレー
女子4×100mフリーリレー
女子4×200mフリーリレー
(個人)
女子50m・100m・200m自由形
女子200m個人メドレー
2018年度愛知県選手権水泳競技大会
出場
女子50m自由形・50m背泳ぎ・50mバタフライ
第55回名古屋地区高等学校水泳競技大会
女子総合 第5位
女子4×100mメドレーリレー 第5位
女子4×100mフリーリレー 第5位
(個人)
女子100m自由形 第6位・第8位
女子200m平泳ぎ 第7位
第60回中部電力市民スポーツ祭水泳競技大会
第1位
女子4×50mフリーリレー
女子50m平泳ぎ
女子50mバタフライ
第2位
女子4×50mメドレーリレー
女子200m個人メドレー
女子100m背泳ぎ
女子100m平泳ぎ
第3位
女子100m平泳ぎ
平成30年度愛知県高等学校新人体育大会水泳競技名古屋北支部予選会
(個人)
女子50m自由形 第3位
第27回愛知県公立高等学校商業科体育大会水泳競技大会
女子総合 第2位
第2位
女子4×100mメドレーリレー
女子4×100mフリーリレー
女子100m・200m背泳ぎ
女子200m平泳ぎ
女子100mバタフライ・個人メドレー
女子200m自由形・個人メドレー
総体名北支部予選では3つ、名古屋地区大会では2つ、昨年より総合順位を上げることができました。しかし、県レベルでの大会でB決勝・決勝に進出できず、今年最後となった商業科大会でも総合第2位と3連覇を達成することができませんでした。来週末にある県新人・市立大会では名誉挽回に努めていきたいと思います。
応援してくださった保護者の皆様、関係者各位の皆様、ありがとうございました。
名古屋コーチンスティックケーキを総体会場で販売しました(ビジネスマネジメント系列)
株式会社長登屋様と共同開発した「名古屋コーチンスティックケーキ」を全国高校総合体育大会(インターハイ)水泳競技会場で販売しました。
ご好評をいただき、会場にお越しになった、多くの皆様にご購入いただきました。ありがとうございました。