ホーム » お知らせ (ページ 8)
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
2019年度(令和元年)大会結果・活動報告(ソフトボール部)
ソフトボール部
2019年(令和元年)大会結果・活動報告
<活動内容>
私たちソフトボール部は、『不撓不屈』をモットーに「名北支部優勝・県ベスト4・公立NO.1」を目指して日々毎日練習をしています!
2019年度は、選手21名(3年8名・2年7名・1年6名)、マネージャー4名(3年2名・2年2名)、
合計25名で活動しています。
平成31年度 愛知県高等学校総合体育大会 女子ソフトボール競技名古屋北支部予選会
4月20日(土)~28日(日)春日井商業高校、聖霊高校にて
成績 予選Cブロック 予選リーグ1位
① 7-0 菊里高校(5回コールド勝ち)
②15-0 名経大市邨・春日井商業(3回コールド勝ち)
③2×-1 椙山女学園(8回タイブレーカー勝ち)
成績 決勝トーナメント 名北支部 準優勝
1回戦 5-1 栄徳高校(勝ち)
準決勝 8-2 東邦高校(勝ち)
決勝 0-7 聖霊高校(5回コールド負け)
平成31年度 愛知県高等学校総合体育大会 女子ソフトボール競技 県大会
成績 ベスト16 (24校参加)
1回戦 10-3 丹羽高校(6回コールド勝ち)
2回戦 0-2 東海学園(負け)
令和元年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会
7月13日(土)~15日(日)蘇南公園、東海商業高校、豊丘高校、浜町グラウンドにて
成績 ベスト4 (80校参加)
2回戦 3-2 岡崎学園高校(勝ち)
3回戦 3-1 誉高校(8回タイブレーク勝ち)
4回戦 6-3 古知野高校(勝ち)
準々決勝 5-2 光ヶ丘女子(勝ち)
準決勝 1-4 尾北高校(負け)
第59回 オール尾張高等学校女子ソフトボール選手権大会
7月28日(土)~29(日)佐屋高校、蘇南公園にて
成績 ベスト16 (51校参加)
1回戦 5×-4 佐屋高校(8回タイブレーク勝ち)
2回戦 9-1 中部大第一(5回コールド勝ち)
3回戦 3-4× 椙山女学園(8回タイブレーク負け)
第61回名古屋市高等学校選手権大会
8月3日(土)~5日(月)若宮商業高校にて
成績 優 勝 初優勝(16校参加)
1回戦 13-0 北高校(4回コールド勝ち)
2回戦 10-0 中川商業高校(4回コールド勝ち)
準決勝 4-1 東邦高校(勝ち)
決勝 12-0 山田高校(勝ち)
第36回 愛知県公立高等学校商業科体育大会
8月10日(土)~12日(月)岡崎商業高校、豊田東高校にて
成績 優 勝 2年連続(20校参加)
2回戦 9-0 犬山高校(5回コールド勝ち)
3回戦 11-0 岡崎商業高校(4回コールド勝ち)
準決勝 3-2 東海商業高校(勝ち)
決勝 3-1 成章高校(勝ち)
第61回 中部電力市民スポーツ祭
8月17日(土)~18日(日)中川商業高校、若宮商業高校にて
成績 優勝 10年ぶり(15校参加)
1回戦 6-0 菊華高校(勝ち)
2回戦 7-0 緑丘高校(5回コールド勝ち)
準決勝 7-0 東邦高校(5回コールド勝ち)
決勝 11-0 椙山女学園(4回コールド勝ち)
第71回 名古屋市立高等学校体育大会
8月24日(土)~25日(日)若宮商業高校にて
成績 優 勝 3年連続 (8校参加)
予選リーグ➀ 10-0 若宮商業・緑・名古屋商業(5回コールド勝ち)
予選リーグ② 14-0 北高校(4回コールド勝ち)
決勝 9-0 桜台高校(6回コールド勝ち)
3年生最後の大会、歴代最高の成績、最幸の夏!
応援ありがとうございました!
令和元年度 愛知県高等学校総合体育大会
女子ソフトボール競技名古屋北支部予選会
9月17日(月)~23日(日)西陵高校、春日井商業高校、聖霊高校にて
成績 予選Bブロック 予選リーグ1位
① 2-0 菊華高校 (勝ち)
② 7-0 至学館高校 (6回コールド勝ち)
成績 決勝トーナメント 名北支部 準優勝
準々決勝 8-1 春日井南高校(6回コールド勝ち)
準決勝 10-0 東邦高校(4回コールド勝ち)
決勝 0-6 聖霊高校(負け)
3季連続の県大会出場決定!
地区準優勝の悔しさを忘れず、上位進出を目指してがんばります!
令和元年度 愛知県高等学校総合体育大会 女子ソフトボール競技 県大会
10月26日(土)~27日(日)星城高校、半田運動公園にて
成績 ベスト16 (24校参加)
1回戦 7-0 豊野高校 (5回コールド勝ち)
2回戦 2-3 岡崎学園高校 (負け)
来年は「名北支部優勝・県ベスト4」を目指して厳しく練習をしていきます!
これからも応援よろしくお願いします!
高等学校展覧会のお知らせ
第72回名古屋市教育祭
高等学校展覧会 (書道・美術・家庭・写真)
会場:名古屋市民ギャラリー栄 中区役所朝日正名共同ビル7・8階(入場無料)
期間:令和元年9月17日(火)~22日(日) 9:30~18:00(最終日は16:00まで)
西陵祭について
生徒会行事のなかでも最大のイベントである学校祭は、例年9月末から10月初頭に実施されます。
本校では、文化祭・体育祭・後夜祭の全てをまとめて「西陵祭」と呼んでいます。
今年度も9月29日から3日間にわたって西陵祭が開催され、9月30日(土)には文化祭の一般公開日(招待制)を設けます。
保護者の皆様やご近隣の皆様には、生徒たちの日頃の活動をご覧いただける機会となっております。
また、当日はPTAの皆様による食品バザーも実施されます。お誘いあわせのうえ、ぜひご来校いただけたらと存じます。
【中学生の皆さんへ】
一般公開日の見学を希望される中学生の皆さんは、在籍されている中学校の先生を通してその旨をご連絡ください。
なお、一般公開日についてのお問い合わせ・ご連絡は、9月以降にお電話にてお願いいたします。
★★★8月7日(月)学校諸活動の扱いについて★★★
本日7時27分に名古屋市に暴風警報が発令されました。
本日予定されている学校での活動、インターンシップ等については、すべて中止です。
安全に留意してください。
西陵高校「高校生の夢実現応援事業」
名古屋市では、教育基金を設置し、市民の皆様からの寄附金により積み立てられた基金とその運用益を教育事業の推進に役立てています。また、名古屋市立高校では、「高校生の夢実現応援事業」を行っています。本校での事業は、以下の通りです。
100周年記念行事の充実
総合学科高校である本校の生徒は、進路希望も多種多様です。日々の学習活動の中でも、自身の生き方・在り方や就きたい職業について考えることを行っています。そこで、平成31年(2019年)に学校創立100周年の記念行事として、有識者を招聘しての講演等を行い、生徒の教養を高め各自の将来の夢を実現する糧としたいと考えています。
参考:本校の沿革は[こちら]をご覧ください。
※事業内容は変更することがあります。
寄付の方法など、詳しい内容はこちら(外部リンク:名古屋市のウェブサイト)
http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000079538.html
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
Webページを移行しました
Webページのドメイン名を変更しました。
現在ご覧いただいているWebページを「http://www.seiryo.ed.jp/」としました。
新しいWebページには順次情報を追加していきます。西陵高校の様子をぜひご覧ください。なお、旧Webページは一定期間後閉鎖する予定です。よろしくお願いいたします。
 
						






























