共同開発商品「小倉トースト風バウムクーヘン」(ビジネスマネジメント系列)
商業科目「商品開発」において2品目の商品「小倉トースト風バウムクーヘン」を共同開発しました。長登屋株式会社様と「商品開発」選択者で意見交換等を行い、商品ができあがりました。
2月8日(月)に生徒向け校内販売を行いました。多くの生徒が購入し、すぐに完売しました。
共同開発商品「でーりゃーおいしい海老かきもち」(ビジネスマネジメント系列)
商業科目「商品開発」において「でーりゃーおいしい海老かきもち」を共同開発しました。長登屋株式会社様と「商品開発」選択者で意見交換等を行い、商品ができあがりました。
1月20日(水)に生徒向け校内販売を行いました。多くの生徒が購入し、すぐに完売しました。
POPコンテストに2名入賞(ビジネスマネジメント系列)
名古屋学院大学商学部主催のPOPコンテストにおいて2名の生徒が敢闘賞を受賞しました。
名古屋学院大学宝島先生に来校いただき、表彰と生徒作品のご講評をいただきました。
宝島先生には、本校から出品した作品全てについてご講評、ご指導をしていただきました。ありがとうございました。
新しいコンピュータシステム(情報処理実習室)を導入しました
東館3階情報処理実習室のコンピュータが10月1日に更新されました。
8月のオンライン実習室、総合実践室と同様に最新のソフトウェアを導入し、実習ができるようになりました。ペンタブレットを40台導入し、コンピュータグラフィックスの学習に活用できるようにしました。
新しいコンピュータシステムを導入しました
平成27年8月1日に総合実践室、オンライン実習室のコンピュータが新しいものに更新されました。
Windows10や様々なアプリケーションソフトを導入し、最新の環境で授業が展開できるようになりました。
総合実践室