ホーム » 系列 » 国際ビジネス系列 (ページ 7)

国際ビジネス系列」カテゴリーアーカイブ

新しいコンピュータシステム(情報処理実習室)を導入しました

東館3階情報処理実習室のコンピュータが10月1日に更新されました。
8月のオンライン実習室、総合実践室と同様に最新のソフトウェアを導入し、実習ができるようになりました。ペンタブレットを40台導入し、コンピュータグラフィックスの学習に活用できるようにしました。
20151009densan_1
20151009densan_2

合格体験記(名古屋外国語大学)

名古屋外国語大学現代国際学部現代英語学科

(国際ビジネス系列・女子・平成26年度卒)
 私は西陵高校に入学してから国際ビジネス系列を選択し、英語のライティングやスピーキング、リーディングを中心に勉強してきました。大学受験とその先の就職を見据えて検定取得に力を入れ、学校外でもNACOSという海外研修や英語のスピーチコンテストなどに挑戦しました。私はその中で様々な文化に触れたり、英語を話したりする楽しさを学びました。ハードスケジュールでしたが、定期考査の勉強は絶対におろそかにしないよう努めました。その結果、英語での面接にも堂々と受け答えができ、名古屋外国語大学に合格することができました。そのときは役に立たないと思っていても、思いがけない場面で役立つときが来るので、普段の授業をしっかり聞いたり、様々なことに挑戦したりすることが大事だと思いました。
 私は現代英語学科に進みます。高校で得たものが活かせる場なので、常に挑戦することを忘れず頑張りたいと思います。

新しいコンピュータシステムを導入しました

平成27年8月1日に総合実践室、オンライン実習室のコンピュータが新しいものに更新されました。
Windows10や様々なアプリケーションソフトを導入し、最新の環境で授業が展開できるようになりました。

総合実践室

20150917-comroom02
20150917-comroom01


オンライン実習室

20150917-comroom04

20150917-comroom03

20150917-comroom05

Views

Category Posts

Archive

  • 755
  • 1,556,914