救急救命講習(健康スポーツ系列)
7月5日(金)
健康スポーツ系列
スポーツ総合実践 3年生20名
名古屋市西消防署3F講堂にて
救急救命講習(その2)を受けさせていただきました。
救急救命についての指導をいただきました。
ありがとうございました。
所長 副署長はじめ対応いただいた署員の皆様、今回も神対応をありがとうございました。
この講習で、
普通救命講習修了証Ⅰをいただきました。
ありがとうございます。
消防体験(健康スポーツ系列)
令和6年6月7日
健康スポーツ系列 3年生20名 スポーツ総合実践
名古屋市西署 消防体験をさせていただきました。
西署の皆様、神対応誠にありがとうございます!
引き続き救急救命でお世話になります。
宜しくお願いいたします。
スケート実習(健康スポーツ系列)
1/12(金)、19(金)
健康スポーツ系列3年生
スポーツ総合実践の授業でスケート実習を行いました。
お世話になった名古屋スポーツセンターの皆様、ありがとうございました。
1年生系列・科目選択説明会(系列別説明会)
令和5年6月1日(木)「産業社会と人間」の授業にて系列・科目選択説明会(系列別説明会)が行われました。
先日行われた系列・科目選択説明会の全体説明会では各系列より学習内容の概要が説明されました。本日の説明会では学習内容の詳細を聞きたい系列を2つ選び,担当より話をききました。
7月の系列・科目の予備登録,10月の本登録に向けて熱心にメモをとる様子がみられました。
2年生 系列科目・系列外科目再登録説明会
令和5年5月19日(金),系列科目・系列外科目の再登録についての説明会が行われました。
総合学科では1年次に科目「産業社会と人間」で自分の将来の夢や職業,深めていきたい学問の内容の研究などをすすめます。その一環で2・3年生で履修する科目を担任・副担任・系列の担当者などと相談しながら決めていきます。
2年次では1年次に選択した3年次の科目を進路希望や興味・関心に合わせて変更することができます。多くの生徒は1年次によく考えて選択をしているので変更は少ないのですが,説明会を通じて普段の学習や今後の進路などについて考えてもらう機会としています。
1学期中間考査・PTA総会・学年行事
令和5年5月16日(火)から1学期中間考査がはじまりました。
西陵では1年生は芸術科目以外は共通履修になりますので考査科目は全て同じです。2年生から系列や選択科目によって考査の時間割が異なります。
ある日の考査では,2年生経営ビジネス系列・国際ビジネス系列・情報ビジネス系列の生徒は同じクラスでも「1限だけ考査がある生徒」「2限だけ考査がある生徒」「1限から3限まで考査がある生徒」など選択の多様性に合わせた時間割になっています。
本日はPTA総会など保護者の皆様に来校いただく行事が午後から行われました。
PTA総会の後は,1年生は保護者の方向け系列・選択科目説明会,2年生は学級懇談会,3年生は進路説明会が行われました。熱心に説明を受けていただき,会が終わった後は担当者に質問されている様子もみられました。
1年生タブレット配布
西陵高校では令和4年10月から学習者用タブレットを配布し,授業で活用しています。
令和5年度入学生は総合的な探究の時間「探究Ⅰ(2単位)」でタブレットの配布と導入指導を行っています(教育課程・西陵高校の「総合的な探究の時間」)。
導入指導では校内環境の説明やパスワードの変更,Teamsの活用方法・OneDriveの使い方,スマートフォンとの連携など幅広く学習します。
今後,様々な教科・科目での活用を進めていきます。
卒業生の活躍(健康スポーツ系列)
平成29年度卒業の青山晃大さんが、ゴルフプロデビュー戦の「東建ホームメイトカップ」
において、TOP10入りを果たし、「関西オープン」出場権を獲得されました。
おめでとうございます。次戦も応援しております。
詳しい記事は[こちら]をご覧ください。
スケート実習(健康スポーツ系列)
健康スポーツ系列 3年「スポーツ総合実践」の授業で、スケート実習を行いました。
大須スポーツセンターの全面的な協力のもと、感染防止対策を徹底して、校内では味わう事が難しいウィンタースポーツを堪能しました。
隣では、大学のホッケー部やフィギュア界の次世代を担う金の卵達が練習しているところ、仕切りで区切ったリンクで、悠々とスケートを楽しむ事ができました。
スケート初体験の生徒も、さすか健康スポーツ系列、あっという間にスイスイです。
実習の実施に、ご理解とご協力いただいた皆様やご配慮いただいた皆様、本当にありがとうございました。
系列・科目選択説明会(保護者の方向けWeb版)
例年1年生の保護者の方向けに「系列・科目選択説明会」を実施しています。
今年度は校内で説明会の実施ができませんので、動画にてご説明いたします。
[こちら]のページをご覧ください。なお閲覧にはパスワードが必要です。お子様を通じてお知らせさせていただきます。
※一部の動画が準備中にてご覧いただけません。順次準備をすすめます。