ホーム » 部活動 » 運動部 (ページ 2)

運動部」カテゴリーアーカイブ

大会結果(陸上競技部) 東海大会に出場します

9月28日(土)・29日(日)にマルヤス岡崎龍北スタジアムで行われた令和6年度愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会が行われました。

女子5000m競歩で5位に入賞し,10月26日(土)・27日(日)に三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で行われる第27回東海高等学校新人陸上競技選手権大会の出場が決まりました。また他の種目も雨が降る中で記録を残すことができました。

東海大会への出場は,令和4年以来2年ぶりとなります。東海大会でも自己ベストを目指してがんばります。

大会結果(剣道部)

9月29日(日)枇杷島スポーツセンターで行われた第49回西区剣道大会において、

高校生・一般女子 個人の部 で、準優勝3位という成績でした。

準優勝/1年生・渡辺 結衣

第3位/2年生・吉野 胡春 1年生・宮本 美歩

大会結果(陸上競技部)

令和6年9月22日(日)・23日(月)にパロマ瑞穂北陸上競技場で行われた名古屋地区選手権陸上競技選手権が行われました。
女子5000m競歩で3位に入賞することができました。また自己ベストを更新した生徒もおり充実した大会となりました。

28日からは県大会がはじまります。上位大会への出場・自己ベストの更新を目指してがんばります。

県大会出場決定【12季連続】(ソフトボール部)

9月7日(土)~9月16日(祝・月)に行われた、令和6年度新人体育大会名北支部予選会において、準優勝(県大会出場・12季連続)することができました。

【ブロック予選リーグ】
vs 瀬戸西高校 16-0(3回コールド勝ち)
vs 椙山女学園 18-2(4回コールド勝ち)
vs 名古屋商業 15-0(3回コールド勝ち)

【決勝トーナメント】
1回戦 vs 菊華・瀬戸・山田  10ー2(勝ち)
準決勝 vs 栄德高校     7-0(6回コールド勝ち)
決勝  vs 聖霊       8-3(負け)

地区2位代表として、10月26日(土)から開催される県大会にて優勝目指してがんばります。
引き続き応援をよろしくお願いいたします。

大会成績(陸上競技部)

9月7日(土)・8日(日)・14日(土)にパロマ瑞穂北陸上競技場で令和6年度愛知県高等学校新人体育大会陸上競技大会名古屋南北予選会が行われました。
4名の生徒が県大会出場を決めました。また自己ベストを更新した生徒も多くおり,夏休みの練習の成果を発揮することができました。

女子100mハードル 6位(県大会出場)
女子5000m競歩 5位(県大会出場)
女子やり投 4位(県大会出場)・5位(県大会出場)

9月28日(土)・29日(日)にマルヤス岡崎龍北スタジアムで行われる県大会へ出場します。

全国高校ダンスドリル選手権大会(ダンス部)

7月27.28日に行われました、全国高校ダンスドリル選手権大会において、HIPHOP女子 Medium編成 部門第3位をいただくことができました。
加えて、審査員特別賞にあたるTony G Award も受賞することができました。

悔しい気持ちもありますが、最高の演技を披露することができだと思います。

これからもがんばりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします!

夏大会成績(ソフトボール部)

2024.7-8 夏大・5大会結果
【公式戦・16試合(14勝2敗)】

令和6年度愛知県女子ソフトボール選手権大会

ベスト8
・1回戦 VS 犬山高校 15-0(3回コールド勝ち)
・2回戦 VS 桜台・緑  11-0(5回コールド勝ち)
・3回戦 VS 菊華高校 11-2(5回コールド勝ち)
・準々決勝 VS 修文学院 1-3(負け)

第66回名古屋市女子ソフトボール選手権大会

優勝 (4回目・2連覇)
・2回戦 VS 中川青和・同朋・緑丘 4-1(勝ち)
・準決勝 VS 東邦高校  7-0(5回コールド勝ち)
・決勝  VS 菊華高校 14-1(4回コールド勝ち)

令和6年度オール尾張女子ソフトボール選手権大会

ベスト8
・2回戦 VS 菊里高校 16-2(4回コールド勝ち)
・3回戦 VS 東海樟風 14-0(4回コールド勝ち)
・準々決勝 VS 星城高校 3-4(負け)

第76回名古屋市立高等学校体育大会

優勝 (7連覇)
・予選リーグ① VS 桜台高校 13-1(5回コールド勝ち)
・予選リーグ② VS 名古屋商業 26-1(3回コールド勝ち)
・決勝    VS 菊里高校 15-0(3回コールド勝ち)

中部電力パワーグリッド 第66回なごや市民スポーツ祭

優勝 (4回目・2連覇)
・2回戦 VS 金城学院  10ー0(4回コールド勝ち)
・準決勝 VS 中川青和・同朋・緑丘 7-0(5回コールド勝ち)
・決勝  VS 至学館高校 19-0(3回コールド勝ち)

OG、保護者、関係者のみなさん、さまざまなサポートや応援ありがとうございました。
9月からの新人戦に向けて、引き続きより良いチームを目指してがんばります。

市立体育大会 女子団体優勝(剣道部)

8月20日(火)名古屋市露橋スポーツセンターで行われた
名古屋市立体育大会 剣道競技 におきまして
女子団体 優勝 しました!

大会成績(陸上競技部)

第76回名古屋市立高等学校体育大会陸上競技が7月22日(月)にパロマ瑞穂北陸上競技場で行われました。

女子総合 4位
女子トラックの部 1位
女子400m 優勝・7位
女子800m 優勝・3位
女子1500m 3位
女子100mハードル 4位・5位・6位
女子400mリレー 3位
女子砲丸投 6位・7位
女子やり投 6位・7位

また7月20日(土)・21日(日)に名古屋南北支部学年別陸上競技大会が行われました。

男子ジュニア円盤投 5位
女子ジュニア100mハードル 5位
女子1年100mハードル 決勝進出
女子1年やり投 7位・8位

秋の新人戦に向けて今後も練習を重ねていきます。

県総体 ベスト8(ソフトボール部)

県総体結果

1回戦 犬山高校
21-0(3回コールド勝ち)

2回戦 誉高校
19-0(4回コールド勝ち)

準々決勝 修文学院
0-4(負け)

県総体優勝とはならず残念でしたが、公立高校唯一の県ベスト8でした。
たくさんの応援ありがとうございました。

Views

Category Posts

Archive

  • 1,186
  • 1,553,625