2学期終業式
2学期終業式が行われました。
校長式辞の後、指導部長講話が行われ、冬休み中の生活や今後の学校生活について話がありました。
海外研修の報告会では、マレーシアで行われた研修の様子が全校生徒に報告されました。
(名古屋市立高校生海外派遣(マレーシア団)のWebページは[こちら])
この後、部表彰、大掃除、ホームルームが行われました。
平成28年度2学期始業式
2学期始業式・避難訓練・部活動表彰・指導部長講話が行われました。
避難訓練は地震の発生を想定し実施されました。体育館に集合した後、各種役割を確認しました。
実際に担架を使って、救護の方法などを確認しました。
式典後、課題考査が行われ2学期がはじまりました。
平成28年度1学期終業式・表彰式・壮行会
1学期終業式が行われました。校長講話の後、指導部長講話、表彰式、壮行会が行われました。
壮行会では全国大会に出場する速記部、介護技術コンテストで東海大会に出場する介護福祉系列の生徒が紹介されました。
また7月25日から海外研修(マレーシア)に出発する生徒の紹介が行われました。
平成28年度入学式
平成28年4月5日(火)に平成28年度入学式が行われました。
200名の新入生が入学を許可され、新生活がはじまりました。
平成28年度新任式・始業式・対面式
新年度がはじまり、新しいクラスで式典が行われました。
式に先立ち、新入生を拍手で体育館に迎えました。
学校長より新転任の先生方の紹介を行い、代表の先生より挨拶をしました。
始業式では、校長式辞およびクラス担任等の紹介を行いました。
始業式後は、教務部、生徒指導部、保健部より講話、表彰式、対面式を行いました。
合格者説明会が行われました
推薦入学、一般入学で合格した200名の受検生、保護者のみなさんに対する説明会を行いました。
各主任より学校生活に向けての説明を受けた後、教科書等の物品購入を行いました。
平成28年度入学式は、4月5日(火)9:00受付開始・10:00開会です。
全国大会出場壮行会(速記部・ラグビー部・ダンス部)
全国大会に出場する速記部、ラグビー部、ダンス部の壮行会を行いました。
全国大会出場までの経緯の後、各部活動からのあいさつがありました。全国大会での活躍を期待しています。
3学期終業式・講話・表彰式
3学期終業式が行われました。進路指導、生徒指導講話がありました。
進路指導部からは、今年度の進路状況の報告がありました。来年度に向けて進路目標を明確にもって学校生活を過ごすように講話がされました。
生徒指導部からは、自ら考えて行動する重要さ、ルールを守り、学校生活を充実させるよう講話がありました。
部活動表彰式では、3学期に活躍した部活動が学校長より表彰されました。
平成27年度卒業式
平成27年度卒業証書授与式が行われ、198名の生徒が卒業しました。
多くの保護者のみなさま、ご来賓にご参列いただき盛大に挙行されました。
平成27年度3学期始業式
平成27年度3学期始業式が行われました。
始業式の後、部活動表彰、課題考査が行われました。課題考査は冬期休業中の課題を範囲に明日まで行います。