ホーム » 系列 » ふくし系列(介護福祉系列) » ケアサポートコース(ヘルパーコース) (ページ 2)

ケアサポートコース(ヘルパーコース)」カテゴリーアーカイブ

第2回 保育体験交流会に行ってきました

平成30年2月

介護福祉系列3年ヘルパーコース(36名)が、今年度2回目の保育体験交流会を行いました。各自で年齢に合わせた教材を用意して交流したり、歌を歌ったりして楽しみました。

また、昼食時にはみんなでおにぎりを作るなど前回に引き続き、園児のみなさんにも楽しんでいただけたと思います。もちろん、生徒が一番楽しんでいて、「毎日でも交流に行きたい!」といった声があがっていました。

保育園の先生方、このような貴重な機会をいただきありがとうございます。また来年もぜひよろしくお願い致します。

 

 

児童館見学に行きました

10月13日(金)、27日(金)に介護福祉系列3年ヘルパーコース(36名)が、「子どものふくし」という授業の一環として名古屋市西児童館に見学に行きました。

児童館は遊びを通して子どもの健康を増進し、仲間とともに経験を重ねるなかで、自主性や社会性を身につけることができる場所です。

今回の訪問では、主に子どもの発達段階に応じた関わり方について学びました。12月に2回目の園児との交流会があります。良い交流会になるよう、今回学ばせていただいたことを生かして順備を進めていきたいと思います。

 

第5回愛知県高校生介護技術コンテスト 優秀賞(第2位)受賞!

7月15日(土)愛知県立古知野高校で開催された、第5回愛知県高校生介護技術コンテストにて出場校15校の中、優秀賞(第2位)を受賞することができました。

この介護技術コンテストは、課題に対して介護が必要な方に対してどのような介護方法が適切であるのかを考え、実際のモデルに対しての介護を7分間で実施するものです。

このコンテストに出場した3名は、西陵らしい丁寧で思いやりあふれる介護を披露し、みごとに第4回東海地区高校生介護技術コンテストへの出場権を獲得することができました。

東海大会は8月23日(水)に開催されます。秋に行われる第27回全国産業教育フェア秋田大会(第6回全国高校生介護技術コンテスト)への出場目指して練習がんばります。




保育体験交流会(介護福祉系列)

7月5日(水)、12日(水)に介護福祉系列3年ヘルパーコース(36名)が、子どもの発達や保育活動を理解するために園児たちとの保育体験交流会を行いました。
5日(水)は園内で行われた「たなばたまつり」で生徒たちが考えた出し物を披露し、12日(水)は各クラスに入って水遊びや絵の具遊びを行い交流しました。生徒は、いち早く園児の名前を覚えて呼びかけるなどいままで学んできたことを生かしながら園児と関わりました。
短い時間でしたが一緒に遊びを通じてかかわることができ、保育士を目指す生徒たちもいきいきとした表情でした。
2学期も体験交流会を行う予定です。


西区ホームニュースに取り組み掲載(介護福祉系列)

介護福祉系列活動の様子が西区ホームニュースに掲載されました。
20160318-homenews-small
「西区ホームニュース」は[こちら]からご覧いただけます。

社会福祉・介護福祉検定 受検者全員合格(介護福祉系列)

平成27年12月より新しく実施された「社会福祉・介護福祉検定(全国福祉高等学校長会主催)」を介護福祉系列全員が受験(3年生32名・2年生55名)し全員が合格しました。全国の受検生の合格率は3級67%、4級45%でした。

動物介在療法(アニマルセラピー)の講習会(介護福祉系列)

介護福祉系列では福祉・介護・医療現場で活躍されているスペシャリストに来校していただき講習会を行っています。
介護福祉系列3年生(32名)は、動物介在療法(アニマルセラピー)について、障害や高齢者の方々が、動物と触れ合いを通してどのような影響や効果があるのか、単なる触れ合いだけではない、専門職ならではの具体的な事例を通して学びました。
20160216-animal01
20160216-animal02
20160216-animal03

薬育講習会(介護福祉系列)

介護福祉系列3年生32名を対象に、ロート製薬大阪本社の方に来校していただき、正しい薬の知識について学びました。 自分たちの生活を振り返りながら、普段の生活と健康との関わりについて考え、薬の種類・ 薬の正しい服用方法(タイミング・回数・のみ合わせ)、目薬の正しい点眼の方法、薬の主作用・ 副作用などについて実物を使いながら、身近なものとしてわかりやすく学ぶことができました。
20160202-yakuiku01
20160202-yakuiku02
20160202-yakuiku03
20160202-yakuiku04
20160202-yakuiku05
20160202-yakuiku06
20160202-yakuiku07
20160202-yakuiku08

保育体験交流会(介護福祉系列3年ヘルパーコース)

介護福祉系列 3年ヘルパーコース(22名)は、子どもの発達や保育活動を理解するために園児たちとの保育体験交流会を行いました。0~5歳児の子どもたちとかかわるのにあたり、割れにくいしゃぼん玉を研究していきました。交流会では、短い時間でしたが一緒に遊びを通じてかかわることができ、保育士を目指す生徒たちもいきいきとした表情でした。2学期も体験交流会を行う予定です。

保育体験交流会に向けての話し合い・ネームシール製作・しゃぼん玉実験

20151009-4-1
20151009-4-2
20151009-4-3

交流会の様子・子どもたちと一緒にたくさん遊びました

20151009-4-4
20151009-4-5
20151009-4-6
20151009-4-7

理学療法の理解(介護福祉系列2年) 

介護福祉系列では福祉・介護・医療現場で活躍されているスペシャリストの方に来校していただき講習会を行っています。
2年生の社会福祉基礎(56名)では「前原外科・整形外科・小児科 理学療法士 遠藤先生」より、普段馴染みのない「装具」に触れて、どういった構造なのか、使用するのにあたりどのような配慮が必要なのかなど、実際の理学療法について学びました。

20151009-3-1

20151009-3-2

Views

Category Posts

Archive

  • 1,764
  • 4,391,919