ホーム » 系列 » ふくし系列(介護福祉系列) » 介護福祉士コース

介護福祉士コース」カテゴリーアーカイブ

介護実習が始まりました(3年 介護福祉士コース)

ふくし系列介護福祉士コースは、介護福祉士国家資格取得を目標に日々勉学に励んでいます。国家試験受験資格取得のため、3年生は施設での長期介護実習を行っています。3年生介護福祉士コース(13名)は、先週から12日間の実習が始まりました。

13名は4つの施設に分かれ実習に臨みます。12日間の実習の中で、利用者の方とふれあい・コミュニケーションをとり、「その人らしい生活」をサポートさせていただくための介護計画を立案・実施を行います。2年生の実習での学びや、日々の勉強で得た知識・技術を活用しながらさらに現場での学びを深めます。

たくさんの経験・学び・出会いを大切に、12日間の実習を頑張りましょう。

 

 

介護福祉士国家試験 合格発表報告(3年介護福祉系列 介護福祉士コース)

介護福祉系列・介護福祉士コース3年生(5名)は、1月28日(日)にポートメッセ名古屋にて第36回介護福祉士国家試験を受験しました。

3月25日(月)に合格発表があり、3年生は校内にて国家試験報告会をしました。皆様の応援もあり、無事5名全員が合格することができました。今回で10年連続100%の合格となります。先輩たちが頑張って歩んだ道のりを、後輩一同引き継いでいけるよう、努力を続けていきたいと思います。

たくさんの温かいご支援・ご協力をいただきありがとうございました。

 

 

西区おもいやりのまち宣言推進月間に参加しました(3年 介護福祉士コース)

3年生介護福祉士コース(5名)は、2月23日(金)に西区役所で行われた「西区おもいやりのまち宣言推進月間」に参加させていただきました。

第1部では、認知症予防のミニ講和とタオル体操を講師の荒深先生(日本福祉大学)から頂きました。3年生5名は、荒深先生とタオル体操を地域の皆様の前で行わせていただきました。第2部では、映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の上映が行われました。生徒たちは、この活動を通して「地域の方と笑いながら楽しく体操をできてよかった」「認知症に関する知識が深まりました。ご家族の方の想いを大切にできる専門職になりたいです」など学びを深めることができました。

この学びを今後の進路においても生かしていきたいと思います。西区役所の皆様、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

介護福祉士国家試験 合格発表(介護福祉士コース) 

介護福祉系列・介護福祉士コース3年生(13名)は、1月29日(日)に吹上ホールにて第35回介護福祉士国家試験を受験しました。

3月24日(金)に合格発表があり、3年生は校内にて合格発表を確認しました。皆様の応援もあり、無事13名全員が合格することができました。今年で9年連続100%の合格となります。先輩たちが頑張って歩んだ道のりを、後輩一同引き継いでいけるように努力を続けていきたいと思います。

たくさんの温かいご支援・ご声援を頂きありがとうございました。

第9回 高校生介護技術コンテスト、第3位受賞しました(2年ふくし系列介護福祉士コース)

7月15日(土)愛知県立古知野高校で開催された、第9回愛知県高校生介護技術コンテストにて、優良賞(第3位)を受賞することができました。2年生で受賞をしたのは、西陵では初めてとなります。

この介護技術コンテストは、課題に対して介護が必要な方に対してどのような介護方法が適切であるのかを考え、実際のモデルに対しての介護を制限時間内で実施するものです。このコンテストに出場した介護福祉士コース2年生の3名(西尾咲紅・山本楽羅・松岡優羽)は、西陵らしい丁寧で思いやりあふれる介護を披露し、優良賞(第3位)を受賞しました。

生徒たちは、「その人が心地よく過ごせるように」「安心・安楽な介護」についての学びを深めて

この経験を、今後の授業・実習に生かしていきたいと思います。応援していただいた皆様、ありがとうございました。

サンホープまつりに参加しました (2年ふくし系列 介護福祉士コース)

6月3日(土)、2年生ふくし系列介護福祉士コース(13名)は、名古屋市西区にある「サンホープ名古屋」さんが主催の「サンホープまつり」に参加させていただきました。

毎年6月の第1土曜日に開催される「サンホープまつり」は、利用者さんによるバザー作品や近隣の皆さんの出し物などで盛大に盛り上がっています。

本年度は、介護福祉士コース(13名)も参加させて頂きました。「どんな人でも楽しめる出し物を作りたい」「みんなが笑顔になれるように」という想いから、子どもから大人まで、どんな方でも楽しんで頂けるよう努力をしました。

当日は、様々なご支援のもと、多くの方に笑顔になって頂くことができました。生徒たちは、「「笑顔」を支えること」の大切さや価値を学ぶことができました。貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。

この学びを今後の授業や実習でも生かしていきたいと思います。サンホープ名古屋さん、事前打ち合わせから当日まで、さまざまな打ち合わせやご支援を頂きありがとうございました。

 

七夕まつり参加(介護福祉系列・子ども系列)

子ども系列2年生17名と介護福祉系列介護福祉士コースの3年生5名と合同で七夕まつりに参加しました。練習時間があまりとれず、短期集中でがんばりました。

お祭り当日は子ども達と手遊びと楽器演奏を行いました。廃品を利用して作ったマラカスが子どもたちに好評でうれしかったです。


大変暑い日でしたが、子ども達や保護者の方と触れ合い、また学年の違う他系列とのかかわりなど貴重な体験をすることができました。

1年生系列・科目選択説明会(系列別説明会)

令和5年6月1日(木)「産業社会と人間」の授業にて系列・科目選択説明会(系列別説明会)が行われました。
先日行われた系列・科目選択説明会の全体説明会では各系列より学習内容の概要が説明されました。本日の説明会では学習内容の詳細を聞きたい系列を2つ選び,担当より話をききました。
7月の系列・科目の予備登録,10月の本登録に向けて熱心にメモをとる様子がみられました。







2年生 系列科目・系列外科目再登録説明会

令和5年5月19日(金),系列科目・系列外科目の再登録についての説明会が行われました。

総合学科では1年次に科目「産業社会と人間」で自分の将来の夢や職業,深めていきたい学問の内容の研究などをすすめます。その一環で2・3年生で履修する科目を担任・副担任・系列の担当者などと相談しながら決めていきます。
2年次では1年次に選択した3年次の科目を進路希望や興味・関心に合わせて変更することができます。多くの生徒は1年次によく考えて選択をしているので変更は少ないのですが,説明会を通じて普段の学習や今後の進路などについて考えてもらう機会としています。

1学期中間考査・PTA総会・学年行事

令和5年5月16日(火)から1学期中間考査がはじまりました。

西陵では1年生は芸術科目以外は共通履修になりますので考査科目は全て同じです。2年生から系列や選択科目によって考査の時間割が異なります。

ある日の考査では,2年生経営ビジネス系列・国際ビジネス系列・情報ビジネス系列の生徒は同じクラスでも「1限だけ考査がある生徒」「2限だけ考査がある生徒」「1限から3限まで考査がある生徒」など選択の多様性に合わせた時間割になっています。

本日はPTA総会など保護者の皆様に来校いただく行事が午後から行われました。
PTA総会の後は,1年生は保護者の方向け系列・選択科目説明会,2年生は学級懇談会,3年生は進路説明会が行われました。熱心に説明を受けていただき,会が終わった後は担当者に質問されている様子もみられました。

Views

Category Posts

Archive

  • 178
  • 1,392,825